搜索アーサー・ワイズ的結果,共81筆,(花費0.001904秒).

用戶 Xoshskminpgコンフィデンス 的評價.

3 years ago
なんかゴチャゴチャした終わり方でスッキリしない… とりあえず、名優揃いの中でレイチェル・ワイズの可愛らしさが際立つ作品(^^)b あと、音楽も良かった♪
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 街ぐるみでパリに入ろうとする車に事故を誘発させ部品等で生活する住民達 兄の運転する車が事故を誘発され生き残ったアーサーは駐車違反取り締まりの仕事を貰う(アーサーは何故すぐ殺されなかったのか) アーサーの指示を無視した暴走車の一台が見せしめに燃やされる 復讐のため暴走車軍団が街を破壊、住人達も出て行き取り残される市長(ハリネ...

用戶 Xgshpoinmks追憶の森 的評價.

2 years ago
-日本の青木ヶ原樹海が舞台。- ・不思議な風合いの作品。 映画祭で酷評され、日本でも余り話題にならなかった記憶があるが、スピリチュアル感溢れる良作だと私は思う。 ・樹海を彷徨う、マシュー・マコノヒー演じるアーサーと渡辺謙演じるタクミ。 アーサーが片道切符でアメリカから、日本に来た理由と、二人の邂逅の意味とが徐々に明かされていく過程に引き込まれる。 ・不...
3 years ago
業界で 活躍の場が違いそうな、ムーア、ミネリ、 ギールグッドの組合せが、面白い (各々 アクが強い) 私は ギールグッド目当てだったが、よかった アーサー(ムーア)の「頬ひっぱたき」まで さまになってる 親の役割も果たす、英国臭むんむんの執事 自由過ぎる アーサーが、一目惚れしたのが万引き女リンダ(ミネリ) 彼が 唯一、選択出来ないのが「結婚相手」 厩...
3 years ago
BS朝日吹替版鑑賞。 前作の人間主人公アーサーをバッサリ切った大胆なストーリー。動物ドタバタコメディに。これがまあそれはそれで楽しく見られる。ベイブはじめ動物たちの可愛さですかね。

用戶 Lciapmiaselグリーン・ナイト 的評價.

1 year ago
①“アーサー王と円卓の騎士”のサイドストーリーとして創作した話かな、と思っていたら原作有りきだったとは。 ②インド系丸わかりのお兄ちゃんがアーサー王の甥で、如何にも中東系のおばちゃんがアーサー王の妹なのがどうもしっくり来ない点はあるが、映画自体は最後まで飽きずに面白い。 ③“「緑の騎士」はあなたの良く知っている人”という台詞があったのに最後まで正体がわからな...

用戶 hnkpufメカニック(1972) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 簡単に銃で暗殺するのかと思ったら、ちょっと様子が違う。最初のターゲットである初老の紳士(笠智衆似)が済むアパートに忍び込み、ガスコンロに爆発するニトロ(?)を仕込み、紅茶を睡眠薬入りのものとすり替え、よくわからんが本にペースト状のものを塗りつける。そして向いのアパートからライフル銃で撃って自然なガス爆発を装って暗殺するのだ...

用戶 Lagierelsdベイブ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 豚のベイブ、牧羊犬のフライとレックス、そして牧場主のアーサー、とても魅力的です。 ラストでアーサーとベイブがコンテストで成功を収めた時、観客手のひら返しすぎでは!? めちゃくちゃつっこみましたが、それくらい常識がひっくり返ることなんだろうなと。 「豚が牧羊犬とかありえんwww」と、動物も人間も思っている。牧羊豚を信じてる...

用戶 xvcurhジョーカー 的評價.

3 years ago
なんだかシンパシーを感じてしまう。そんな自分が怖い。 この映画はアーサーほどではないにせよ、だれでも少しは持ち合わせているであろう、狂気性を見事に体現している。 だから観終わった後、後味の悪さが残った。 暗いけど、いい映画だと思います。 映像がレトロチックで、チャップリンの映画を彷彿とさせる。 都会の街があまりにも汚く、ゴミが多い。治安も悪く、ストライ...
3 years ago
ハムナプトラ第3弾の舞台は、中国! リックとエブリンの息子アレックスも大人になり、 中国の古代遺跡の発掘に携わっている。 さすがは、エブリンの娘! ジェット・リーやミッシェル・ヨーなど 中国俳優は、豪華な顔触れ! エブリン役がレイチェル・ワイズではないのは残念… 中国兵(ミイラ)との戦いは、迫力満点だが、 ハムナプトラといえば、エジプト! 古代エイジプト...

用戶 Iponkxgshmsコンフィデンス 的評價.

3 years ago
主人公のジェイクは一流の詐欺師だけあって見てるこちらまで騙されてしまい2転3転する展開がすごくおもしろい。 内容もわかりやすいしオスカー俳優のD・ホフマンやレイチェル・ワイズ、さらに主演のエドワード・バーンズとキャスティングも最高なのでおススメの一本です。 ジェームズ・フォーリー監督の「パーフェクト・ストレンジャー」やエドワード・バーンズ主演の「サウンド・...

用戶 saidrlg魅せられて 的評價.

3 years ago
彫刻家の家にお世話になることになったルーシー。彼女はヴァージン。白血病で余命いくばくの彫刻家や、家族たちにボーイフレンドはいかが?と薦められるがイマイチだ。しかし、みんなセックス好き。レイチェル・ワイズだってセックスしちゃってる。 まぁリヴ・タイラーのおっぱいを拝めるだけの映画かもしれないですねぇ。でも、あくまでも芸術としてですよ!
3 years ago
至れり尽くせりって感じ、良くできてるなあ。笑えて、気分がおおらかになれました。 地球は宇宙のお役人が決めたバイパス工事のため、予定通りに爆破され消滅。 普通の英国人アーサーは、親友の宇宙人(既に普通じゃない感じだけど)と宇宙ヒッチハイクをする羽目に。宇宙的なダイナミックでシュールな出来事に、小市民的に立ち向かいます。 冒頭、賢いイルカが地球を見限りつつ歌...
3 years ago
映画も観てないのにサントラレコードを買ってしまった大学時代。もちろんクリストファー・クロスに夢中になったからだが、ストーリーについては興味もない映画だった・・・狂ったように高笑して金をちらつかせてのナンパ・・・実は娼婦だったというオチもつくが、それほど金満ライフのいやらしさを見せつけてくれる。 ネクタイを万引きしているリンダ(ミネリ)を目撃。追いかけてきた...
3 years ago
好きだったシリーズだけにこの3作目の失速感が何とも残念。レイチェル・ワイズが出てないのもとても残念。変に中国行っちゃってるんで、もはやミイラ関係ないじゃん。上海での追っかけっこや雪山の雪崩のシーン、最後の兵馬用対ミイラなど見所無くはないのですが・・・全体的にとりあえず続編作っときました的なカンジがしていまいち乗り切れませんでした。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1人で勝手にやってる「キアヌ・リーブス強化月間」。第三回は「チェーン・リアクション」です。我ながら微妙なチョイスだと思います。 なんでしょう?俳優陣はキアヌを筆頭にモーガン・フリーマン、レイチェル・ワイズと鉄壁なのに、何故だか中身が薄い!妙にご都合主義とでもいいますか、主人公補正入りすぎとでもいますか、ツッコミ所満載です...
6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 一人二役で演じる意味は ラスト付近で明かされるのだが、 それ以前ではあまり意味を見出せず、 やや退屈だった。 レイチェル・ワイズが双子を演じた ドラマ版『戦慄の絆』ではツーショットがあったが、 本作ではほとんどない。 だから、実存感がないというか。 想像上の母だから仕方ないのだけど。 ホテルマンはよかった あのラストシ...
3 years ago
「スキのない犯人だ」と嘆くシーンは笑ってもよかったのでしょうか・・・スキだらけだったのですが。警察が出てくるシーンは何かコミカルだ。 1万ドル欲しさに跡取探しに奔放するブランチ側と、宝石泥棒がバレたと思い危機感を覚えたアーサー側。状況が掴めない者たち同志が色々と画策する面白さ。坂道でブレーキが利かなくなった車のシーンは、合成だとすぐにわかるのにスリル満点で...

用戶 abqpkoジョーカー 的評價.

3 years ago
ジョーカーを見始めた。バットマンのジョーカーが誰かよくしらない。これはハリウッドの有名な作品で、私の大好きな社会正義を描いているからと聞いたので気軽に見始めたら、もうつまらなくて我慢ができない。今、半分まで見たけど、これからの頃を観るばきかどうか思案中。本当につまらなく、気持ちが入っていかない。これは、途中までみて書いている。 確かに、アーサー(ジョーカー...

用戶 nuqwciジョーカー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ダークナイトでヒースレジャーが演じるジョーカーにとても衝撃を受けたので。 とても観るのが楽しみでした。 ホアキンフェニックス演じるジョーカーは ヒースレジャーとはまた違った良さがありましたね ヒースレジャーのジョーカーはもう、完全に狂いきった後のジョーカー。 だから主役のバットマンすら霞むほどの黒い光をはなってたんだ...