搜索板尾創路の脱獄王的結果,共380613筆,(花費0.001888秒).

3 years ago
この映画がきっかけでケビン・コスナーのファンになりました! 映画を観る度にパンにマスタードを塗って食べたくなります(笑) 脱獄囚だけど人の心はあるブッチ、子供に優しいのが印象的でした。フィリップはきっといつかアラスカに行くんでしょうかね・・・。

用戶 wsgaenダウン・バイ・ロー 的評價.

3 years ago
嵌められて投獄された男2人の奇妙な友情物語。この2人仲がいいのか悪いのかさっぱりわかりません。でもそこが面白い。 そこに後から加わる陽気なイタリア人。こいつがいい味出してます。 そして脱獄、逃避行。このロードムービー、面白過ぎます。 最後は女神登場。そなアホな!その先もずっと見たくなるようなエンディングも良かった。 このモノクロ映像、とても美しいです。
3 years ago
脱獄した逃走犯とその逃走犯に人質にとられた少年との奇妙な友情を描いた物語。 最後に警察に囲まれた逃走犯が人質解放のために要求した内容が洒落ていて素敵でとても印象に残りました。

用戶 saidrlg12ラウンド 的評價.

3 years ago
主人公が国際的な犯罪者を逮捕したとき、一緒にいた恋人が車に轢かれて死んでしまう。 この男、1年で脱獄、主人公を恨んで奥さんを誘拐、12ラウンドの死のゲームを仕掛けてくる。 ニューオリンズを駆け回る追っかけが面白い。

用戶 Ntoapmottcrisスラムドッグス 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 可愛いワンチャン達の下話が多く、映像もリアルで少し気持ち悪くなりました。 TOHOのあまり美味しくないポップコーンが、さらに不味くなりました(*T^T) 脱獄のイチモツでカギを盗もうとするシーンは面白かったです(*´∀`)♪

用戶 uilocnaパピヨン(1973) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 凄すぎる話。どこまでが真実なのか。無実の罪を着せられて、劣悪な監獄、看守も最低な環境。脱獄失敗も、友を売らなかったせいで半年暗闇、食事も半分の独房。ゴキブリでさえ食べるという、この時点で気が狂い、人間崩壊しそう。再度脱獄成功、またもや金だけ取られ騙されるが、ハンセン病の住人に助けられ、無事島に到着したかと思いきや、ここでも...

用戶 Whrakgiora-ewrndマルサの女 的評價.

3 years ago
山崎務の脱税のポリシーを語るシーン 影の使い方が好き この手の映画はテンションあがる

用戶 Gcklsanwbi板尾創路の脱獄王 的評價.

3 years ago
基本的に板尾さんの笑いのツボの分かる人が観に行くべき。 よく分からない人が観たら何じゃ???これは????と思うかも。 ラストのオチで全てが許せます。ま、板尾さんだから仕方ないかってね。
6 months ago
2024年1月7日 映画 #ビヨンド・ユートピア 脱北 (2023年)鑑賞 脱北を決意した北朝鮮家族に密着し、その決死の脱出劇を記録した衝撃のドキュメンタリー 「金正恩将軍様は頑張ってるのに国民がダメだ」と心の底から信じきっている老婆が印象的です @FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました

用戶 Khnoctnokr大脱獄(1975) 的評價.

3 years ago
本作は極寒の北海道を舞台にした脱獄ものというより復讐ものである。 凶悪な脱獄死刑囚を演じる健さんのドスの効いた声が堪らない。 共演者の木の実ナナが、まじビビってるようにも見えた。でもベッドシーンは苦手だったのか、全裸の木の実ナナをほったらかしにして一晩中ストーブに薪をくべていた。 火照った身体を持て余した木の実ナナが啜り泣きしとるがな! 彼女の方から積極的に...

用戶 Hognxskispm空気人形 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アンニュイだけど大人の童話のような映画です。空気のような映画でした。ラスト一寸まえまでのストーリーもすごくよかった。 人形が人間になるあたりはよくできてました。ラストもきれいでよかった。 板尾創路はああいう役うまいですねえ。人形役のペ・ドゥナ、片言具合がまたいい味出しています。すごく人形みたいでした。
3 years ago
監督はアラン・パーカー、脚本はオリバー・ストーン、音楽はジョルジオ・モロダー、と若き才能あるクリエイターたちが集結して社会派ドラマの傑作を生み出した。 青年ビリーは、旅先のトルコで麻薬の所持・密輸の罪で逮捕され投獄される。 そこは一般的な受刑者の更生を目的とした施設ではなく、人間の尊厳さえも踏みにじってしまうような懲罰を与える地獄の監獄であった ー。 ミッ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 子供が折檻されると自身の虐待を思い出し過剰に反応する。それは余りに異常ではあったが、本質的にはやさしい男。ただ、その極端さは理解されないだろう。過剰反応で罪を犯してしまったし、何度見ても切ない結末だった。 脱獄者と誘拐された子、警察署長と心理学者、二組が織りなす展開だが、脱獄者と所長との接点も明かされ一挙に重みを増す。単な...
3 years ago
100人近い脱北者への取材を基に北朝鮮の現実に根差した骨太なストーリー。 実際の脱北経路で撮影したり、スタッフにも30人余りの脱北経験者が参加しているだけあり、北朝鮮の町や脱北シーンなど、凄くリアルに描かれている。 北朝鮮の現状 今もこんなになっているのか?と目を疑いたくなる昭和初期 戦後の様な貧困さ。 最後まで辛く、悲しく、絶望的な状況。生きる為に国...

用戶 Itkgthirlc暴力脱獄 的評價.

1 year ago
いわゆるアイドル映画と捉えればいいのか?大脱走が脱獄する者をヒーローにしたのが当局にとって都合が悪かったから、こういう映画を作るようにオーダーが出たのか?それとも「明日に向かって撃て」の二番煎じなのか?はたまたホモのための映画なんだろうか? 前半は入獄の日々・・・って感じでなんというか、アットホーム感に包まれたエピソードの連続だった。この部分では主人公がこれ...

用戶 rckyltハリエット 的評價.

3 years ago
主人公のハリエットは忍耐強く、勇敢な女性。 奴隷解放のために何人もの黒人奴隷の脱走を手助けし、命を救った人。 主役のシンシア・エリボの表情が素晴らしく、歌も上手い。 脱走ほう助中はドキドキしたし、観終わって感動した。

用戶 xshbovグリーンフィンガーズ 的評價.

3 years ago
まず最初に主演のC・オーウェンのマッチョなイメージが先行してしまい、男性向けの脱獄映画かなと思っていたら、意外にも刑務所の囚人たちとガーデニングの取り合わせが異色のハート・ウォーミング・コメディでした。そもそもグリーンフィンガーズって天才庭師のことだったのね。 しかもこのmiracleなストーリーは実話だとか。 鑑賞後は心が活気づくような感動が得られます。

用戶 mthazq合衆国最後の日 的評價.

3 years ago
アメリカの核ミサイル基地に脱獄囚4人が侵入、制御室を乗っ取り、9基のミサイルを脅しに使い、大統領と交渉する。 犯人の一人(バート・ランカスター)はアメリカ軍の将軍までやった人だが、軍の犯した致命的なミスを公表しようとして、収監されてしまった人物だった。 怖いのはホワイトハウスでの安全保障会議の内容で、フィクションとはいえ、背筋の凍る思いだ。

用戶 Sgxpskhniom欲望(2005) 的評價.

3 years ago
ヨーロッパの女優さんは若い頃に脱いでる人が多い。 日本の女優さんも地道に負けず劣らず脱いでるように思う。作品的には女優さんが脱ぐから観ると云うのはやや悲しい気もするが、それはそれこれはこれで観ればいいと思っている。女優さんの魂が作品に乗れば、 その作品はこれから先語り継がれて何十年先にも生き続ける確率が上がると私は信じて疑わない。今回私が観た作品「欲望」も板...

用戶 Xssgnopkmih板尾創路の脱獄王 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む また吉本芸人の映画かよと思いつつも板尾創路監督初作品と言う事で 板尾さんは好きな芸人さんなのでその独特な世界観に期待し見に行きました しかし正直「しんぼる」よりはいい出来「偽札」よりも世界観はしっかりしていたが「ドロップ」と同じく“痛さの”リアルさがなかった・・・という感じです。 なんとも見終わってトホホな感じはどうしても...